今週の資産推移
今週も下落が目立ちましたね。特に、トランプ大統領が中国・カナダ・メキシコに追加関税を課すとの発表が、世界的な株安を引き起こしています。
私もこの2週間で10%ほど資産を減らしました。
ちなみに日本の有名投資家テスタさんも2月は1億円のマイナスだそうです。
プロの投資家でも難しい相場でした。
スタート「2月はなんか難しそうだからリスクを抑えて固く固くプラスにするぜー!」
— テスタ (@tesuta001) 2025年2月28日
前半→「くっ!序盤から-4000万!き、きついいいいい」
中盤→「全部取り返した!そして+3000万まで!おっしゃおっしゃああああ!」…
インデックス投資家がやるべきことは?
いつも同じ内容で恐縮ですが、インデックスを中心とする私たち投資家が心掛けるべきことは、「長期」「継続」「積立」です。どうか、長期的な目線で淡々と積み増しをつづけてください!
特に、インデックス投資では3年後・5年後に大きく資産を増やす可能性があるため、「あの時下落に耐えて積立を続けてよかったなぁ」と思えるはずです。
おまけ:買い増しのタイミング?
私はこのような相場で、買い増しをするタイミングがあります。
それは、Fear & Greed(恐怖と貪欲指数)というサイトで、メーターが「Fear(恐怖)」に入った時です。
この状態で、株価は全般的に売られており、下落をしているサインと考えられます。
現在は「EXTREME FEAR(極度の恐怖)」のゾーンにおり、底入れが近いかもしないという状況です。
しかし、まだまだ下落する可能性もあるので、一括で大きな資金をいれるべきではありません。
様子を見ながら少しずつ余剰資金で追加していきたいと思います。
みなさんもご参考にしてください。
こちらの応援クリック↓よろしくお願いします☺️